ジャパンドッグフェスティバルへ行ってきました!gう
先日、東京チワワは東京ビッグサイトで行われたジャパンドッグフェスティバルへ行ってきました。
ビッグサイトまでは車で30分くらいで到着します。
近いから~と調子にのってたら、寝坊しました。今回のパドックは仲良くして頂いてる静岡のスムースコートチワワ専門のMさんとご一緒させてもらいました。スムースでは国内一番じゃないかなと思っています。
普段ひとりでいるのが大好きな東京チワワでは他の方と同じパドックというのは非常に珍しいことです。このMさんはとても勉強になることをたくさん教えてくれ、人としてとても尊敬できる方なのです。Mさんありがとうございました。
そしてパドック内の東京チワワのチワワたちです。
駐車場から会場までが距離があり雨が降りそうだったので、いつも使ってるステンレスのサークルは車に置いてきました。すぐに倒壊してしまいそうな悪い予感しかしない、折り畳み式のバッグ(以下、家)で待機している画像です。 お利口に入ってくれないと、ぐにゃぐにゃとこの家は曲がります・・・

出番はまだかと訴えております。当犬舎のエースとエース子?です。
この2ワンはショーが大好きで、早くでたくてうずうずしています。
悪い予感しかしないこの家に不満顔です・・・会場で、こんな残念な感じの家しか建てられないママでごめんねとさとしてみますが、この2ワンは容赦なくなんでいつものサークル(家)をもってこないんだとばかりに家を倒壊させようとグラグラグラグラやります・・・

グラグラさせるのは、エースの方は飽きたようです。エース子は時間を持て余し、家?での見張りの任務を遂行している画像です。
そしてジャパンドッグフェスティバルへの出陣も終わり、今年のショーの参加は終了です。
ショーの次の日は私が副業で教えているキッズダンスのクリスマス会がありました。
生徒たちがかわいかったです。

このスタジオ以外でもダンスを教えていたり、舞台やミュージカルやアイドルへ振付などもしているのですが、その際の活動名が本名ではないので意外なところで東京チワワが関わっているということも多々あります・・・その活動名が、なんとなくもっともらしい名前なのですが
実は当犬舎のチワワの中の誰かの血統書名なのです。
活動名なんてなんでもいいやーとチワワの名前に。
まさか、チワワの名前が活動名なんて、現場で会う方はだれも気が付かないでしょう・・・(笑)
来年の舞台の作曲の依頼もあるので、年末年始は創作活動に追われそうです。
ダンス以外に作曲もしているというなんでも屋状態です。別に作曲家というわけじゃないのですが、頻繁に依頼がきてしまいます。別に曲作ってますよと言いふらしてるわけでもないのに。
正直言うと非常に興味のない分野です。他に人がいないのか、人手不足なのか・・・?
そしてこれも、曲のインスピレーションが浮かばないときに、当犬舎のチワワにワンフレーズ、適当に鍵盤を押してもらいます。 そこから、イメージを膨らませ曲作りを展開していく・・・
という感じでチワワが実は作曲のお手伝いをしています。
これも活動名と同じで、現場の方はまさかチワワが作曲に関わってるなんて、誰も思わないことでしょう・・・(笑)そしてチワワが作曲した曲が、これまでに舞台、ミュージカルで神曲言われたりする時はチワワが作曲を手伝った時が多いです。
いっそのこと作曲:チワワにしたほうがいいのでは・・・と最近思い、今度作曲させてもらう演出家さんに言ってみたら、「・・・・・・・・・・」という反応でした。
作品繋がりで、今年は川柳でも知事表彰を頂きました。

これも受賞はありがたいですが、自分が人前にでたりするのが好きではない、
自己顕示欲は低いほうなので、微妙な気分でぎりぎりまで表彰式は絶対にでないとだめなのでしょうかと、主催者に相談していました。川柳はなぜ応募したかというと、昔から川柳は受賞することが多く、今回は賞金がでるタイプだったので、応募した次第です。実はご先祖様は百人一首にでてくる方なので、川柳などの歌はもともと好きな家系なのかもしれません。
色々なことに手を染める東京チワワですが、頭の中はチワワとドッグショーしかありません。
移動の合間などは、ポケットにショーリードを忍ばせて、そこでリードの折り畳みを延々と繰り返していたり、ダンススタジオなどは大きな鏡があるので、ハンドリングの姿勢を確認する絶好の練習場所になります。ダンスでの何回転もまわるターンの軸となる、体幹はハンドリングでのバランスに役立ちます。どんなことでもハンドリングに応用したいなと思っています。
今年お世話になりました皆様方、本当にありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。